ポーちゃんの獲物、アレぴょの爆弾

朝、いつものようにベランダで日向ぼっこを楽しむ猫たち。
そんな平和な朝に、響く鳥の声。
「ピーピー、ピィ〜!」
ん?近いぞ!?…と腰を浮かせて覗く視線の先に飛び込んできた、ポーちゃん&咥えた獲物。
 \(◎∠◎)/
「あ”〜!鳥捕まえたあ!!」
久々のハンター、でも腕は衰えていなかった。
興奮して追いかける私に、ワラワラと便乗する犬たち。
更に逃げ回るポーちゃん&咥えた獲物。
とにかく犬たちから隔離して、ポーちゃんを部屋に追い込み、ドアを閉める。
静かに追い詰め、静かに迫り、そしてムンズ!と掴む首根っこ。
ようやく放したその獲物を横取りし、観察してみる。
私の手の指に付く血。やはり怪我してるみたいだ。
すぐに掛かりつけの獣医さんに電話して相談し、行く事にする。
ついで…と言っちゃあなんだけど、犬たちのフィラリアの検査にも行かなくちゃと思ってたので、2匹と鳥を乗せ、車で急ぐ。
診察の結果、大した怪我はないので、なるべく早く放してやった方が、生きていける可能性が高いということ。
野鳥にとって、人が関わる事のストレスの方が大きく、飼うことは難しいのだそうだ。
「放してみて、飛べないようならまた来てください。飛べないとなると生きていけませんから、面倒みて一生飼ってあげて下さいね。餌の上げ方を教えますので。」
ヒヨドリの雛で嘴がまだ黄色い子供、巣立って間もないようだ。
餌を見せると、大きな口を開いて欲しがる様子はとっても可愛い。
我が家にも巣立ったばかりの息子Bがいるので、母は気になる。息子Bよ、ご飯食べてるか〜?
犬たちの血液検査もしてもらう。
タイラーはオオモノだから、何されても平気。
問題は、大きな図体のアレぴょです。
大人三人、汗だくで抑えこみ、落ち着かせようと声を掛け続ける。
「待て!」「いい子だ。そうそう、そう〜だょ。静かに、シィ〜!」
姿を見ると恐がられるので、獣医さんは診察台の下に隠れるようにして、後ろ足から血液採取。声も出せない。
そんな獣医さんの膝に、ウ○チ爆弾を数発投下して、アレぴょは必死の抵抗をする。
膝にウ○チを乗せ、笑いを堪えるのに、もがき苦しむ獣医さん。アレぴょの勝ち〜! (*^^)v
臭い闘いであった。
家に帰ってすぐ、ヒヨドリの雛・ピーちゃん、放鳥。
…って、もう名前付けてるし!
飼ってみたかったのに、パタパタ〜と、元気に飛び立って行った。
…でも止まった木のそばの屋根に、お隣の猫。
一難去ってまた一難。
心配してしばらく見守ったが、猫に登れる木でもなく、猫も諦めてどこかへ行ってしまった。
ちょっとの出会いだったけど、元気に育つンだぞ!
20070608-zannen.s.IMG_4489.JPG
ヒヨドリ、横取り、いいトコどり。チェッッ!

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

ブログ